運動会ー2度目の正直

ここが保育園に入って2度目の運動会が、昨日秋晴れの中行われました。

去年は「園庭に大人がいっぱい」という、いつもと違う雰囲気にのまれ、
オープニングからずーーっと私にひっついたまま。
せっかく練習したダンスもできず、
かけっこは私に抱えられて走り…というトホホな結果。。。
さて、今年は成長した姿がみられるか?!

朝からハイテンションで、家の中を走り回るここ。
この調子なら、今年はちゃんと活躍してくれそう、と安心して家を出ました。
園に着いて、保護者だらけの園庭を見ても、全然怖がらずむしろ楽しそう。

ここのクラスは「ポニョ」の曲で踊りながら入場しました。
担任の先生の後をおしりフリフリ可愛く踊ってついていく2歳児クラス女子達。
…別の担任の先生に連れられて、オドオド登場する男子ーズ。。。
「女の子>男の子」というクラスの力関係がわかりやすすぎる…
入場後もずっと先生にひっついてベソかいてる男の子もいて、
私の隣で見ていたその子のママは、「うちの子は…」と大いになげいてました。
まあ、ここも去年はそんな感じだったしなあ。

全学年が登場するかけっこは、子供の成長っぷりがよくわかります。
1歳児、2歳児は、ただ「みんなで走ってる」って感じだけど。
3歳児クラスくらいになると、「かけっこ」の意味がちゃんとわかるみたい。
今回はここもばっちり走れました。
最上級クラスの5歳児になると、勢いがありすぎて観客に飛び込む子も。

もう一つの2歳児競技はダンス+おんぶ玉入れ。
おんぶ玉入れは、親が子供をおんぶして、子供が手に持った玉を
逃げ回る担任の先生が背負ったカゴに入れる、というもの。
我が家はお父さんが登場!
先生を追いかけ回し、見事2つカゴに入れました。

運動会のラストは、5歳さんのリレー!
コースのカーブがきついので、小回りのきく体の小さい子にも勝機あり、
ということで、最後まで大変な接戦になり大いに盛り上がりました。
ここの同級生のお兄ちゃん・お姉ちゃんも大活躍して格好よかった。
来年小学校に上がると、この子たちも一番ちびっこになるんだなあ、
保育園だとすごーく大きくみえるんだけど。

去年はグズるここのご機嫌取りでいっぱいいっぱいだったけど、
今年は競技も十分楽しめたし、
同級生のお父さん・お母さんたちともいっぱいおしゃべりできて楽しかったです。
すでに来年の運動会が楽しみになってきました。