地震と大雨と防災

日曜の夜に結構な揺れの地震があったばかりなのに、
今朝もまた地震で起こされました。
どちらも、我が家のあたりは震度3だったようです。
(ちなみに、日曜晩も、今朝も、ここは爆睡中でまったく起きず。)


一応、阪神大震災経験者だから、地震はやっぱりイヤですねえ。
実際揺れてる最中って、情けないくらい何もできないから、
あらかじめ備えておくしかないですもん。
お風呂の水、抜かずに置いとかなあかんかな、とか
棚を壁に止めてる金具が緩んでるの、直さないとな、とか
ここがおもちゃにしてる懐中電灯、光るかどうか確かめないと、とか
色々点検するきっかけにしたいと思います。


さて、うちのあたりは海抜ゼロメートル地帯なので、もうひとつ怖いのが洪水です。
近所を散歩していると、少し古いお家は大抵、道路面から60〜1mくらい
上がったところに、家の地盤面を設定していることがわかります。
かつては大雨の被害があったようで、
昔からこの辺りにお住まいの、私のお茶の先生によれば、
「大雨になると上流の金魚屋から金魚が流れてきた」そうです。


昨日から今朝にかけて、相当な雨が降りました。
けれど、午後になるともう、道路はすっかり乾いていました。
治水のおかげ?ありがたいことです。
荒川と旧江戸川の堤防が決壊するのだけは勘弁してほしいです。